waniwaniの雑記帳

自作PC/就活論/労働問題/大学生活/社会問題 などについて書きます

2016-01-01から1年間の記事一覧

「貸与奨学金制度」は日本社会の抱える闇なのか

2015年度の(短期大学を含めた)大学進学率は遂に男女合計で56.5%にも上った。2001年度が48.6%だったのに対し、約15年間で約10%の伸び率である。こんなにも多くの人が大学(短期大学)に進学する目的は一体何なのだろうか。 就職問題について取り組んでいる…

合同説明会の意義と価値

就活に関しては「ただなんとなく」とか「周りがしてるから」という理由で合説だとかに参加する学生が後を絶たない。 今年もこの時期になると、大規模な合同説明会へ足を運ぶ就活生の写真を載せて、やれ「冷たい社会」とかなんだと揶揄する記事が出てくる。こ…

優しさの使い方

「(人に)優しくする」のは結局は自分のためなんじゃないかなと僕は思います。「情けは人の為ならず」という言葉の(本当の意味の)通り、いずれは自分のためになるから人を助けなさい(優しくしなさい)というのは人間の本質なんじゃあないかと思います。…

「大学生活は楽しかったですか?」

私の大学生活は全体的に中途半端だった。勉強はろくにしてないし、サークルも2年で辞めたし、バイトも一番長くて1年半。彼女は当然いなかったし、片想いを拗らせたことしかない。それでもこれから先の人生を考えると、大学4年間を振り返って「楽しかった」と…

代行レポートで単位を取得したら偽計業務妨害罪なのか

最近の有名な偽計業務妨害罪として、大学入試問題ネット投稿事件があります。これは、2011年の京都大学の受験生徒が試験時間中に入試問題をヤフー知恵袋に投稿し、回答を募集したという事件で、捜査当局は「当該受験生が受験した大学が回収した全答案をイン…

「~しないと、(不正行為を)チクっちゃうぞ」は脅迫罪なのか

刑法222条1項の脅迫罪の「脅迫」とは、一般人が畏怖するに足る程度の害悪の告知を言う。タイトルの場合「不正行為を報告する」という告知が一般人にとって畏怖の対象になり得るかという問題になる。 「不正行為を報告する」というのはそれを別件で考えると当…

【アイマス】続・駆け出しPが購入するべきCD【デレ・ミリ編】

以前、 yanapee0517.hatenablog.com で本家アイマスのCDアルバムについては触れたのですが、アニメ放送の影響もあってか、デレマスこと「シンデレラガールズ」の人気が高まっており、ミリオンスターズもアニメ化が決定しているのでこの際なのでオススメのCD…

筆箱を整理したから自慢したくてしょうがない話

サークルの役員とゼミ長を兼任しながら、レコード屋のバイトをしていた時期、めちゃくちゃ忙しかった。忙しいから家に荷物を取りに帰る時間が勿体無いと思って、日頃から色々持ち運んでいた。のり、ホッチキス、はさみ、カッター、蛍光ペン、赤ペン、青ペン…