waniwaniの雑記帳

自作PC/就活論/労働問題/大学生活/社会問題 などについて書きます

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

就活解禁日の変更で結局何が変わったのか

企業の採用活動(面接や内々定)の解禁日が(名目上)8月1日からになったのは周知のことであろう。これまでは「4月解禁」だったため、都合4か月の遅れである。 この遅れは学生にとっては本命企業の内々定が早期に得られず、結果的に長期間の就職活動を強いら…

【アイマス】駆け出しPが購入するべきCD【本家】

どうも。10thライブお疲れ様でした。自分は2日通しで参加してきました(前日物販を含めると3日)。本当に楽しかったです。いつものアイマス、これからのアイマス、どちらも見れた気がします。デレ2期、そしてミリのアニメ、そしてそしてPS4版とまだまだこれ…

ハルヒ以前のオススメアニメ(改訂版)

ハルヒ以降、アニメを絵柄で見る・見ないを決める層が出現した。また、放送されているもしくは話題の作品にばかり目を向け、昔の作品を老害と侮蔑する輩までいる。だがアニメは歴史である。以前の作品を知らずして今の作品を理解することは不可能であるとこ…

罪の意識を忘れるほど素晴らしい作品

ラブライブ!というコンテンツがどれほど素晴らしいのかは僕自身には計り知れないところなのだが、流石に盗撮してアップロードしてしまうところまで来てしまうと私自身は記事にせずにはいられないというか、世間的な誤解を問いたださないとならないと思い記…

学歴差別がなぜ問題になるのか(学歴差別と学校差別)

どうして学歴差別が問題になり、度々取り沙汰されるのだろうか。 ウィキペディアによると、学歴差別には以下のような問題が存在するらしい。 第二次大戦後の日本における学歴差別の根本は、もっぱら「中卒者に対する差別」にあり、「中学校を卒業すれば、全…

大手病

就活という言葉が世の中に浸透して何年経っただろうか。私の持論では本来の「就職活動」という意味は薄れ「就社活動」に変化しつつある、と考えていることはこれまでの記事を見ていただければ分かるだろう。 多くの就活生はなぜ「新しい飲料を作りたいから飲…

なぜ、ユーフォなのか(『響け!ユーフォニアム』感想)

私は中・高男子校で、吹奏楽部に所属していました。担当楽器はユーフォニアム。皆さんご存知の通り、2015年春クールに放送されたアニメ『響け!ユーフォニアム』で主人公である黄前久美子が担当している楽器です。 こういってはなんですが、正直な所「ユ…