waniwaniの雑記帳

自作PC/就活論/労働問題/大学生活/社会問題 などについて書きます

「貴方がしたいのは『就職』ですか?それとも『就社』ですか?

 「就職活動」「就社活動」どちらも「就活」ですが、みなさんはどちらをしている、どちらをしたいのでしょうか。


就職とは、まさに読んで字の如く「職に就く」ということ。誇大表現かもしれませんが、「職人」になるということです。「職に就く」即ち「何をしたいか」です。
一方で、就社とは、「会社に就く」ということ(=◯◯社の人間になるということ)です。「会社に就く」即ち、「どこでしたいか」がベースになります

多くの社会人の方はどっちか一方に偏っているということはなくて、まぁどちらかと言えば「就社」かなとかそういった軸をお持ちだと思います。ですが、今の学生は会社ベースで就活を考えている、いわゆる就社志向型なのではないでしょうか。これは多くの文系学生が大手志向なため「中小企業と学生がマッチングできない」という問題からも明らかです。
中小企業でも良い会社はいくらでもあるし、大企業でも入社してやりたいことができる保障はありません。学生は、「やっぱり安定していた方がいいから…」と結局のところ「会社ベース」で何かを考えている。

採用活動は経済活動ですから、自社に利益を挙げそうにない学生は採られません。大手であれば大手であるほどその傾向はより強くなります。しかし中小はそれに比べてやや緩い傾向であることは確かです。就活に対して不安をお持ちの学生の方は、「就社」志向ではなく「就職」志向で、今一度自身のキャリアプランについて見直してはいかがでしょうか。